これから不動産投資をやってみよう、と思い立ったとき、さて、何から初めてよいかわからない、という人が大半です。

まずはいろいろと勉強しないとダメだとか、十分に知識がないと痛い目に遭いそうだとか、いろんなことを考えると思います。

しかし自分が専門的な知識もなく、特に頼りになる人もいない場合には、不動産投資で一番重要なカギを握るのは、信頼できる不動産会社を探すことです。

では、信頼できる不動産会社と出会うためにはどうすればよいか、また不動産会社と面談する際に取るべきアクションについてお伝えします。

面談までに準備する資料はこれだ!

まず第一歩として、自分がどういう人で、これから何をしたいのか、をシンプルに伝える必要があります。

不動産会社の立場で考えてみてください。どんな人で、何をしたいのかわからない人に、良い物件情報を紹介してくれるはずがありません。

不動産会社もたくさんの顧客を抱えているのですから、その中から自分を選んでもらえるための資料と説明が必要なのは当然です。

最低限必要な資料は次の通りです。

略歴書

これまでの勤務履歴資格を、できるだけ詳細に記入します。

現時点での職業に何年従事しているかは言うまでもなく、前職があればきちんと表記すべきです。

資格についても、不動産に関係の無いものであっても多い方が好まれます。

略歴書ダウンロードはこちらから。

過去3年分の源泉徴収票

給与の支払い元(勤務先)から年末に配布される票です。

サラリーマンの多くは、会社から自分へいくら支払われていて、社会保険料はいくらで、どのくらい税金を支払っているか、ということに無頓着です。

この機会に、年収社会保険料所得税住民税課税所得くらいは把握しておきましょう。

過去3年分を1ヶ所に保管しておくことはもちろんのこと、コピーpdfもこの機会にとっておきましょう。

過去2年分の確定申告書

年収2,000万円以上のサラリーマンや2ヶ所以上から給与所得のある人は、確定申告が必要です。

配偶者に収入があって、確定申告をしている場合も合わせて確認してください。配偶者の収入が合算され、効果的にはたらくことも少なくありません。

いつでも提出できるようにコピーpdfを取っておきます。

金融資産の一覧表

現金預金だけでなく、証券などもしっかりとリストアップします。

特に見逃されてしまいがちなのが保険です。一般の生命保険や郵便局の簡易保険など、貯蓄型の保険に加入している人は、証券を確認することはもちろん、それを解約したらいくらになるのかをヒアリングして、正確に把握しておくことが極めて重要になります。

この資料が揃ったら「資産概要書」をダウンロードして記入しておきます。

ローン返済予定表

住宅ローンがある人は必ず提出します。すでに所有物件がある場合にも提示が必要です。

全ての資料が揃ったら、不動産会社を探します。これが結構たいへんです。自分で物件を探せない、仕入れられない投資家は、信頼できる不動産会社から紹介してもらうしかありません。

だからといってどんな不動産会社も自分のためにがんばって物件を紹介してくれるわけではないので、いかに自分のことを理解してもらい、自分に合う物件を見つけてくれるか、が大事なのです。

資料を越える「自分の言葉」

では、自分に合う物件とは、どうやって見つけてもらえばいいのでしょうか。

ここが一番大事なところです。

ほしい物件を説明できるなら苦労はしない

どこに、築何年くらいの、何造で、間取りはどんな感じで、いくらの物件が欲しいのかといったことを明確に答えられるなら、何も問題ありません。

しかし、それが本当に自分に適した物件なのか、を判定するには、相応の知識と経験が必要になります。

本や記事で仕入れた程度の知識を並べ立てるなら誰でもできますが、それが現実的なものなのか、正しいかどうかは疑問です。

目標・目的を明確にする

どんな物件を欲しいか、よりも先に、自分がいつまでにどんな状態を手に入れたいのか、の方が重要です。

なんのために不動産投資をするのか、手に入れた収入で何をしたいのか。これを説明できないと、本質を外してしまうことになります。

投資物件には実にさまざまなものがあり、新築・中古・木造・RC、マンション、アパート、戸建という目に見える形で表現されるものはもちろん、築年数や売買価格、利回り、満室率、客付けのしやすさ、管理のしやすさ、そして収益性の高さ、資産性まで、複合的な要素が絡み合っているのです。

「初心者だからわかりません」は通用しない

自分の実力がどの程度なのか、そしてリスクに対する覚悟はどれほどのものか、しっかりと伝える必要があります。

「自分は初心者なので・・・」という謙虚な言葉を最初に話す人を見かけますが、そんな人に大事な物件を売りたいと思う人はまずいません。いざという時に腰が引けたり、ムダに悩んで時間をかけられたりするのは、業者にとって本当に迷惑なことです。

「初めて一棟目を買う」という言い方と「初心者だから何もわからない」という言い方では、ずいぶんと印象も異なりますね。

業者に騙されるのではないか、と心配する人もいます。しかし、それはほとんどの場合、話をちゃんと聞いていないか、あまりにも知識が不足していることが原因です。

プロレベルまで備える必要はありませんが、せめて即断即決ができる知識と覚悟をもって臨みましょう。

客観的な資料と主体性、そして本気度

それほど深い知識がなくても、客観的な資料があれば余計な説明はいりません。

その資料とは、略歴書源泉徴収票確定申告書資産概要書ローン返済予定表の5つ。あとは面談後に要請されたものを直ちに揃えれば大丈夫です。

その資料をベースに、目標・目的を自分の言葉で伝えること。これが他の多くのライバルから差をつけるポイントになります。

それが相手の理解を得ることができれば、物件紹介の優先順位を一気に上げることができます。

最後に、資料はすべてプリントアウトして、最初の面談時に提出すること。これで時間・手間の短縮ができるし、何より相手に本気度が伝わります。

初めての不動産会社との面談は、あれこれ不安なことを考えるよりも、自分の味方になってくれる人を探す、という意識でいきましょう。

不動産会社について更に理解を深めたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

不動産投資家が知っておくべき不動産会社の役割とは?